ワインの正しい飲み方

ワインを自宅で美味しくのむコツ

 

 

 

例え、1000円ワインと言っても美味しく頂きたいですよね。それに、記念日などには高級ワインを開けることもあるかもしれませんね。

 

面倒なアイテムを使わずに、美味しくワインを楽しむ飲み方をご紹介します。

 

必要なものは、
   ・ワイングラス
   ・ワイン
だけです。

 

 

■美味しいワインの飲み方

 

①購入してきたワインは少なくとも一週間くらい寝かせて保存します。年代モノのワインは少なくとも1ヶ月くらいは寝かせておきたいものです。

 

  ※比べて頂くと判るのですが、これでお味がビックリするくらい良くなります。

 

②澱があるようなワインは前日などに、立てておき、瓶の底に沈殿物を集めておきます。澱などが特にない軽いワインなどは、特に必要はありません。

 

③やっとここで全を抜きます(笑)。デイリーワインはまとめて購入されて、そのまま寝かせて保存しておけば、普段は、この③から始まるとは思いますが(笑)。

 

④ワイングラスに、一杯注ぎます。

 

⑤この、開けてすぐのワインを味わってみます。そこで・・・・、
 →美味しかったら、そのまま飲み続けましょう!
 →「すこし角があるなぁ」と思われたら、
  瓶を斜めにして、ワインと空気との接触面を大きくした状態で、
  1~4時間待ってから頂きましょう。

 

⑥このワインを空気に触れさせておく事を、
   「ワインが開くのを待つ」
  などと言います。どれくらい待つかは、ワインによっても、またそれを楽しまれる方々の趣味趣向、ワイン歴などによって様々でございます。正式などというものはありません;。

 

⑦開くのを待っている間に、ワインの温度が変わってしまったら、冷蔵庫などで少し調整するとよろしいかも知れません。冷やす場合は、冷やしすぎに注意してください。

 

⑧飲み残したワインはコルクをして、冷蔵庫へ。翌日も美味しくお楽しみいただけます!